滋賀の守山侍2000が天皇杯初出場決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさん、滋賀のサッカーの話題が盛り上がっています!守山市を拠点にする社会人サッカーチーム「守山侍2000」が、サッカーの日本一を決める天皇杯に、なんと滋賀県代表として初出場することが決まりました

これをうけて、選手たちが市役所を訪れ、市長に活躍を誓ったという、嬉しいニュースです

訪れたのは「守山侍2000」の監督と選手たちで、彼らは守山市で25年間も活動を続けてきた歴史を持っています

チームは今月の11日に行われた滋賀県サッカー選手権で見事に優勝し、初めての天皇杯出場権を獲得しました!これは、滋賀にとって大きな快挙です

選手たちは、5月21日に市役所で森中高史市長とお話しし、キャプテンの村田大介選手が「一戦一戦しっかり戦って勝っていきたい」と意気込みを語りました

また、森中市長は「侍によるジャイアントキリング、全国に名前をとどろかせてもらうことを期待しています」とチームを激励しました

その後、井上卓哉監督も「今回の試合は注目されていて、多くの方に見ていただけることになると思います

結果も内容も含めて、素晴らしい90分にしたい」と期待を寄せています

「守山侍2000」の初戦は、天皇杯が開幕する今月の24日です

相手は京都産業大学との対戦で、非常に楽しみな一戦です

滋賀の誇りをかけて、頑張ってほしいと思います!

ピックアップ解説

守山侍2000は、1998年に創立された社会人サッカーチームです。滋賀の地域密着型チームとして、地域の人々の応援を受けながら成長してきました。特に、地域の大会での活躍や、子供たちへのサッカー指導など、地域に愛される存在となっています。さらに、彼らのサッカーは、楽しいだけでなく、勝利を目指す真剣な姿勢が魅力です。今後の活躍が楽しみです!

キーワード解説

  • サッカーとは、二つのチームがそれぞれ11人ずつでボールを蹴り合って点を取り合うスポーツです。
  • 天皇杯とは、日本国内で行われるサッカーの大会で、日本一を決める重要なトーナメントです。
  • ジャイアントキリングとは、実力差のある相手に勝つことを指すサッカー用語です。

8月16日(土)

開催イベント

8月16日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月17日(日)

開催イベント

8月17日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月18日~8月24日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月25日~8月31日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*