
長浜市地域おこし協力隊の活動報告
滋賀県長浜市では「地域おこし協力隊」という制度を利用し、さまざまな地域おこしの活動が行われています
都市部から移住者を受け入れ、高齢化や人口減少の問題解決に立ち向かうため、地域に根ざした活動を行っています
教育と地域のつながりを育む活動
今年度、壺坂隊員は塩津・永原小学校の統合に向けた準備協議会に参加し、地域の教育環境の充実に力を注いでいます
この取り組みを通じて、地域の教育関係者と繋がりを深め、児童クラブ運営についても議論がなされています
竹を使ったクラフトワークショップ
土屋隊員は竹を素材としたワークショップを定期的に開催し、地域住民はもちろん県外からも参加者が集まるイベントを実施しています
この2月には、地元の方々とともに竹ざるを作るワークショップを行い、体験を通じて竹の魅力を各自が感じることができました
田根地区のホームカミングデイ
堀田隊員は、田根地区で大学生と地元住民の交流を促進するイベント「ホームカミングデイ」を企画しており、過去に田根を訪れた学生たちと地域の人々が再度集い、交流を深める機会を創出します
さらに、開催日程は以下の通りです:
日時 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
2025/02/23 17:00 | 活動報告会 | 田根まちづくりセンター |
2025/02/23 18:45 | 親睦会 | ※別会場 |
膨らむ地域おこしの輪
地域の農業や文化に興味を持つ大学生らの参加により、長浜市の魅力も再発見されています
学生と地域住民が協力することで新たなアイディアが生まれ、地域活性化の原動力となっています
今後も長浜市の活動は広がりを見せ続けるでしょう
記事参照元
参考資料:田根 活動報告会のお知らせ (PDF形式、392.50KB)
参考資料:伊香高校パンフレット (pdf形式、1.63MB)
掲載確認日:2025年03月14日
前の記事: « 大津湖南幹線の開通式が3月29日に開催されます
次の記事: 長浜市民庭球場と伊香ツインアリーナの新愛称が発表されました »
新着記事