
まちなかの遊休不動産を活用する新規出店支援
長浜市では、伝統的な街並みを守るために遊休不動産の流動化策を進めています
この取り組みにより、コロナの影響で増えた空き店舗が一時的に減少するなどの成果があります
しかし、依然として新規出店や店舗の閉店が続いており、空き店舗の問題は解決できていません
そこで、令和7年度にはさらに新規出店を支援し、地域の商業を活性化させることを目指しています
募集案内
新規出店を希望する事業者は、令和7年4月1日から令和7年5月21日までの期間に応募可能です
応募後、審査会でプレゼンテーションを行っていただきます
審査は令和7年6月23日を予定していますので、必ず参加してください
補助金について
長浜市では新規出店を促進するため、出店者に最大150万円の補助金を交付します
補助金の額は審査結果に基づき決定されるため、応募書類の作成は慎重に行いましょう
補助対象経費例
経費の種類 | 具体例 |
---|---|
店舗改修工事費 | 設計、内装、外装工事 |
看板作成費 | 看板デザインや制作費用 |
販促・PR費 | 広告物の作成・配布費用 |
参加条件や手続きについて
参加対象者は、遊休不動産を活用し新規出店を行う出店者です
特に町家を対象とした場合、物件所有者も補助の対象となります
詳細な応募手続きは、長浜市の公式サイトを通じて提供される応募書様式に基づいて行う必要があります
問い合わせ先
長浜市産業観光部 商工振興課
電話:0749-65-6545
記事参照元
参考資料:【募集案内】令和7年度 長浜市まちなか出店支援事業補助金
参考資料:長浜市まちなか出店支援事業補助金交付要綱
参考資料:長浜市まちなか出店支援事業応募書(様式第1号)【記入例】(PDF形式、259.74KB)
掲載確認日:2025年03月24日
前の記事: « 草津市図書館ビブリオバトルが楽しさいっぱいに開催されました
次の記事: 毎月第2土曜日に開催!「こどもDoまんなかひろば」の詳細 »
新着記事