草津宿本陣で開催!再開記念の特別イベント

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

草津宿本陣一般公開再開記念「かえってきた!ほんじんお楽しみ会」

更新日:2025年3月3日

令和7年4月5日(土曜)

会場 史跡草津宿本陣

歴史ある史跡草津宿本陣が、2025年4月1日より一般公開を再開します

この特別な再会を祝し、特別イベント「かえってきた!ほんじんお楽しみ会」が開催されます

この機会に、みなさんと一緒に楽しい昔遊びを体験しましょう!特別ゲストのたび丸くんも登場予定です

当日は、小中学生は入館無料で、すべての遊びを無料で楽しむことができます

イベント一覧
かるた大会10時30分から11時30分/13時30分から14時30分要事前申込(先着順)
紋切り(切り絵)9時15分から10時00分/11時30分から12時15分/14時30分から15時15分当日受付
むかし遊びいつでも遊んでいただけます予約不要
本陣オリジナル絵本いつでもお読みいただけます予約不要

本陣かるた大会

本陣オリジナルのかるたを使ったかるた大会が行われます

かるたを楽しみながら、草津宿本陣や草津宿の歴史を学ぶことができます

優勝者には素敵な賞品も贈られ、参加者全員には参加賞が用意されています

大会の実施時間以外も、かるたで自由に遊ぶことができます

対象

小学生(未就学のお子さんの同伴も可)

定員

各回18名(要事前予約・先着順)

予約方法

受付開始は、3月16日(日曜)からです

草津宿街道交流館(077-567-0030)で申し込みが可能です

ほんじん紋切り(切り絵)

「紋切り」とは、江戸時代に楽しまれていた切り絵の技法です

紙を折って型に沿って切ることで、さまざまな形が現れます

皆さんも色々な形を切り出し、オリジナル作品を完成させてお持ち帰りいただけます

対象

小学生以上

定員

各回5名(当日申込・先着順)

むかし遊び

風を受けて飛ばす「ずぼんぼ」や、平安時代の貴族の遊び「貝合わせ」など、様々なむかし遊びが体験できます

また、スタンプラリーも実施し、遊びを体験することでスタンプを集めることができます

本陣オリジナル絵本

江戸時代に草津宿本陣での出来事を描いた絵本も楽しめます

ぜひ、お立ち寄りください

草津宿みちくさラボ対象イベント

このイベントに参加する小学生にはみちくさラボ2ポイントを進呈します

ポイントカードをお持ちでない方は、受付でお声がけください

特別デザインのみちくさラボカードも用意していますので、ぜひお持ち帰りください

「草津宿みちくさラボ」について

子どもたちが草津の歴史を学べる体験型の活動です

参加してスタンプをためて素敵な景品を手に入れましょう!

史跡草津宿本陣の休館と一般公開再開について、詳細はこちら

史跡草津宿本陣は令和7年4月1日より一般公開を再開します


記事参照元

草津市公式サイト

掲載確認日:2025年03月12日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*