
キヤノンと長浜市が新たな価値創造に向けて連携協定を締結
長浜市は、キヤノンマーケティングジャパン株式会社と長浜キヤノン株式会社との間で新たに包括連携協定を締結しました
この協定は、「新たな感性を生かし、みんなで未来を創るまち 長浜」という長浜市の目指す姿を実現するために、地域の活性化と多様な社会課題の解決を目的としています
キヤノンは令和7年で長浜への進出40周年を迎えます
これまで「進取の気性」を持ちながら、地域の発展に寄与する取り組みを行ってきました
新たな協定では、キヤノンマーケティングジャパンの「ITソリューション」や「マーケティング技術」と、長浜キヤノンの社会貢献に基づく実行力を駆使して新しい価値を創造し、地域社会の課題に立ち向かうことを目指します
協定締結先
企業名 | 所在地 |
---|---|
キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 東京都港区港南2-16-6 |
長浜キヤノン株式会社 | 滋賀県長浜市国友町1280番地 |
締結日
令和7年3月16日 日曜日
連携事項
- 市民主体による地域の魅力発信
- 地域振興
- 文化・産業・観光振興
- 地方創生
- 関係人口の創出
- SDGsの推進
- 防災及び災害支援
- その他の連携及び協力
今後の取り組み
キヤノンの光学技術を活かし、市民を主体に長浜の数々の魅力を引き出すシティプロモーションを実施し、地域の活性化とシビックプライドの醸成に取り組んでいきます
記事参照元
掲載確認日:2025年03月17日
前の記事: « 【ブルーメの丘】春のイベント情報と楽しみ方
次の記事: 亀岡市の専門学校生が逮捕!未成年との危険な行為について »
新着記事