
あいあいらんどの利用についてのお知らせ
4月から新学年が始まります
これに伴い、4月に小学校に入学するお子さんは、3月末まであいあいらんどを利用できます
また、長浜市外の方も利用可能です
当支援センターでは、ケガや事故についての責任を負うことができませんので、保護者の方にはお子さんの安全管理を十分に行っていただきたいと思います
特に、駐車場ではお子さんから目を離さないようにしてください
長期休業中には、小学生2年生までの兄、姉も午後のみ付き添いとして利用可能です
ただし、4月から進級するお子さんの付き添い利用は3月末までとなります
利用時間・対象
【午前】9時から12時 ・・・ 0歳から未就学児と保護者
【午後】13時から15時30分 ・・・ 0歳から未就学児と保護者・長期休業中は小学2年生までの付き添いも可
「あいあいらんど利用について」の詳細は、こちらからもご覧いただけます
長期休業中の小学生受け入れについて
小学生の兄姉がいる家庭向けに、未就園児を持つ保護者が安心して利用できる場を提供しています
受け入れ日: 長期休業中(夏休み、冬休み、春休み)
利用時間: 13時から15時30分
対象: 小学生2年生まで(未就園児と保護者の同伴が必要)
申込み: 不要
小さなお子さんが多く利用していますので、保護者の管理のもと、危険がないように利用してください
お問い合せ先
あいあいらんど子育て支援センター
〒529-0233 長浜市高月町渡岸寺160 高月分庁舎4階
電話・ファックス: 85-5577 (託児専用 85-3123)
月曜日から金曜日まで開館しています(土日祝日は休館)
長期休業中の午後は小学2年生までの兄姉も一緒に遊ぶことができますので、ぜひ遊びに来てください
参考資料:あいあいらんど利用について(pdf形式、131.90kb)
参考資料:子育て・応援アプリ「ながスマ」チラシ (pdf形式、2.44㏔)
掲載確認日:2025年03月27日
前の記事: « 草津市で健康を考える「ベジチェック」イベントが開催!
次の記事: 滋賀県、健康づくり日程表を配布!各種健診の情報を提供 »
新着記事