甲賀市で生まれ育った子どもたちが出演する映画が来年上映決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

滋賀県甲賀市で新たな映画が制作されることが決まりました!この映画は、地域の魅力を広めることを目的としており、私たち滋賀県民にとっても大変嬉しいニュースです



2025年の春には上映される予定で、映画の題名は「うみが通り過ぎたあとに」です

甲賀市で育った子どもを中心に、自然や人々の生活を描いた作品になるとのこと



発表会は23日に甲賀市役所で行われ、映画監督の野田亮さんや岩永裕貴市長が出席しました

野田監督は「この映画は市民の皆さんと一緒に作るもの

地元の人が誇りに思える作品にしたい」と語り、市長も「甲賀市の新しい豊かさを広く伝えたい」と意気込みを見せました



撮影は2024年8月から甲賀市内で行われる予定で、出演者も地元の方々から公募されます

これにより、甲賀市の皆さんが自分たちの街を映画を通じて再発見し、誇りに思えるきっかけになることでしょう



来年の映像イベントでは、多くの人にこの映画が見てもらえることを楽しみにしています!滋賀を盛り上げるこのプロジェクトに、ぜひ注目してください!

ピックアップ解説

「ウミ」とは、海のことですが、映画のタイトルにある「うみが通り過ぎたあとに」は、甲賀市の自然や環境とも関わりが深いです。特に滋賀県は湖と山に囲まれた魅力的な地域で、自然が豊かです。この映画は、湖や山の風景が重要なテーマになっているので、地元愛を感じる作品になっています。滋賀県民にとって、自然の美しさを再認識する良い機会となるでしょう。

8月16日(土)

開催イベント

8月16日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月17日(日)

開催イベント

8月17日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

8月18日~8月24日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

8月25日~8月31日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*