草津市が第6次総合計画第2期基本計画を策定!市民の意見を反映

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
草津市が第6次総合計画第2期基本計画を策定!市民の意見を反映

第6次草津市総合計画第2期基本計画が策定されました

2025年4月1日、草津市は「第6次草津市総合計画第2期基本計画」を策定しました

この計画は草津市の将来に向けた重要な指針となり、市民の皆様が安心して住み続けられるまちづくりを目指しています

計画の概要

草津市総合計画第2期基本計画の詳細な内容は、内部リンクからダウンロードすることができます

ただし、Web用にデータを軽量化したため、一部画像が粗い場合がありますのでご了承ください

計画のダウンロードリンク

資料名ファイルサイズ
第6次草津市総合計画第2期基本計画13,435KB
表紙~第2期基本計画について1,337KB
地方創生652KB

策定の経緯

この計画は、市民の意見を基に立案されました

市議会の特別委員会や草津市総合計画審議会、市民会議などを通じて、多くの方々からの貴重な意見を取り入れています

また、高校生や転出入者からの意見も反映され、草津市の未来を見据えた内容となっています

地域の声を生かした計画

草津市では、高校生や転出入者へのアンケート調査を実施し、市の今後に期待することや市政に対する意見を集めました

このように、市民一人ひとりの考えを大切にし、より良いまちづくりを進めていきます

詳細な情報や資料は、草津市の公式ホームページからも確認できます

市の未来に向けたこの重要な計画に、是非注目してください


記事参照元

草津市公式サイト

参考資料:第6次草津市総合計画第2期基本計画

参考資料:表紙~第2期基本計画について

参考資料:リーディング・プロジェクト

参考資料:分野別の施策(「分野別施策」の構成と見方)

参考資料:分野別の施策(「こころ」育むまち)

参考資料:分野別の施策(「笑顔」輝くまち)

参考資料:分野別の施策(「暮らし」支えるまち)

参考資料:分野別の施策(「魅力」あふれるまち)

参考資料:分野別の施策(「未来」への責任)

参考資料:地方創生

参考資料:参考指標〔地域幸福度(Well-Being)指標〕

参考資料:資料編

参考資料:資料編(用語解説)

参考資料:体系図~裏表紙

参考資料:第6次草津市総合計画第2期基本計画 概要版

参考資料:第6次草津市総合計画第2期基本計画策定方針

参考資料:高校生アンケート調査報告書(PDF:2,615KB)

参考資料:転出入者アンケート調査報告書(PDF:3,179KB)

参考資料:パブリックコメント実施結果(PDF:675KB)

参考資料:タウンミーティング資料(PDF:2,360KB)

参考資料:タウンミーティングにおける意見と回答(PDF:382KB)

掲載確認日:2025年04月01日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*