皆さん、滋賀の彦根市で開催された「ひこにゃん」の誕生日セレモニーについてお知らせします!ひこにゃんは滋賀県の人気キャラクターで、毎年たくさんのファンが集まるイベントです
今回は、19回目のお誕生日で、彦根城の近くにある博物館で盛大にお祝いされました
ひこにゃんの誕生日は、平成18年の4月13日
この日は、ひこにゃんの愛称が決まった記念の日でもあります
参加者は160人以上、みんなが思い出に残る瞬間を楽しみました
セレモニーの内容
セレモニーの最初には、東京オリンピックの競泳女子で金メダルを2つ獲得した大橋悠依さんが花束を贈りました
地元彦根市が生んだヒーローが、ひこにゃんにお祝いする姿はとても感動的でした
次に、ひこにゃんの絵が描かれた、縦40cm、横50cmの大きなバースデーケーキが運び込まれました
ひこにゃんは、このケーキの前で嬉しそうに体を動かして、喜びを表現していました
参加者の声 |
---|
「これからもゆっくりとまったりとしていてほしいです!」とファンの女性 |
さらに、ひこにゃんには、全国から260点以上のお菓子や手紙のプレゼントが届いたそうです
ひこにゃんが愛されている証ですね!これからも、ひこにゃんを応援していきたいですね
前の記事: « 滋賀の日吉大社で伝わる春の山王祭の魅力
次の記事: 滋賀レイクス、B1での試合結果と今後の展望 »
新着記事