滋賀の河村選手が国スポでエアロビック優勝!守山市からの熱い声援

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、滋賀県の守山市で行われた国民スポーツ大会・国スポの公開競技「エアロビック」をご存知ですか?この競技は、音楽に合わせてダンスや決められた動作を行い、審査員が評価するという楽しいスポーツです

なんと、滋賀県の誇る選手、河村照美選手が2種目で見事に優勝しました!

このエアロビックという競技は、音楽に乗せて動くことで楽しさが倍増する一方、選手たちは「難度」や「演技内容」などいくつかの観点から採点されるのです

去年の佐賀大会からこの形式になり、選手たちはよりテクニックと表現力を磨くことが求められるようになりました



守山市で行われた大会は、今年の8月23日と24日の二日間にわたりました

河村選手は昨年の大会で滋賀県代表として準優勝を果たしており、今年は期待がかかる中での挑戦となりました

初日に行われた「エアロダンス種目」では、見事に優勝

そして、2日目に開催された「フライト種目」では、審査員から満点の評価を受け、合計点48.2で再びの優勝を果たしました!

河村選手は大会後、「地元での開催ということもあり、みなさんの大きな声援のおかげで優勝できました

ありがとうございました」と感謝の気持ちを表していました

滋賀の選手が全国の舞台で素晴らしいパフォーマンスを見せてくれることが、とても誇りに思います

これからも滋賀を盛り上げていくために、皆さんも応援しましょう!

ピックアップ解説

エアロビックとは、エアロビクスと呼ばれる運動にダンスの要素を加えた競技です。選手は音楽に合わせて身体を動かし、技の難しさや演技の滑らかさを競い合います。エアロビックは、心肺機能を高めるためにも効果的で、運動不足の解消にも最適です。特に、音楽に合わせて楽しく運動できるため、若い人からお年寄りまで楽しめるのが魅力です。また、ダンスに必要なリズム感や身体の柔軟性も養うことができるのが、エアロビックのいいところです。

キーワード解説

  • エアロビックとは、エアロビクスに取り入れられたダンス要素を生かした運動競技のことです。音楽と共に身体を動かして楽しみながら、運動をすることができます。
  • 国民スポーツ大会とは、全国各地から選手が集まり、さまざまなスポーツ競技を競い合う大会のことです。国民が健康的な生活を送ることを促進するために設けられています。
  • 守山市とは、滋賀県の中部に位置する市です。自然が豊かで、湖や公園が多く住みやすい環境が整っています。

8月30日(土)

開催イベント

8月30日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

8月31日(日)

開催イベント

8月31日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

9月1日~9月7日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

9月8日~9月14日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*