草津市では、【社会福祉士(人とくらしのサポートセンター)】の採用試験を実施します
この試験では、1名の社会福祉士を採用する予定で、受験資格としては社会福祉士の資格を有することが必要です
ただし、いくつかの条件を満たさない場合は受験できません
1. 採用職種および受験資格
社会福祉士
採用予定人数は1名です
受験資格は以下の通りです:
- 社会福祉士の資格を有すること
- 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人
- 草津市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
- 日本国憲法を暴力で破壊することを主張する政党や団体を結成した人
なお、日本国籍を有しない方も受験可能ですが、採用時に必要な在留資格がなければ採用されません
受験に際して特別な配慮が必要な場合は、申込受付期間中に草津市役所でご相談ください
職務内容および勤務場所
職務内容は、重層的支援体制整備事業に関する業務および関連する行政事務です
勤務場所は、草津市役所庁舎内の健康福祉部 人とくらしのサポートセンターです
任用期間
採用日から職員の産前・産後休暇または育児休業の終了日までです
2. 試験実施時期
試験日時は令和7年4月10日(木曜)午前9時30分からです
試験内容には、作文試験と口述試験(個人面接)が含まれます
3. 申込方法
お申込みは、直接持参または郵送にて行ってください
申込書、エントリーシート、受験票は特設サイトからダウンロード可能です
記事参照元
参考資料:受験案内(PDF:344KB)
参考資料:関係様式記入にあたっての注意事項(PDF:65KB)
参考資料:申込書(PDF:131KB)
参考資料:エントリーシート(PDF:107KB)
参考資料:受験票(PDF:127KB)
掲載確認日:2025年03月14日
前の記事: « 湖南市の岩根小学校が万博へ出品する絵の完成!
次の記事: 【イオンモール草津】新生活を応援するお話会のお知らせ »
新着記事