
自治会活動デジタル化促進事業についてのご案内
長浜市では、自治会活動のデジタル化を促進するために、様々なイベントや研修会を開催しています
これに参加することで、自治会の運営をよりスムーズかつ効率的に行うためのヒントや技術を学ぶことができます
1. DX基礎研修会
この研修会では、自治会にデジタル化を導入する際のメリットや必要な機材の紹介、さらにはおすすめのツールについて説明します
参加者は、インターネットを活用した自治会活動に必要な基礎知識を習得し、実際の活用事例を学ぶことができるため、大変有意義な内容となっています
開催場所・日程(DX基礎研修会)
費用
参加は無料です
定員
各回定員10名で、1自治会あたり最大3名まで参加可能です
ただし、参加希望者が多数の場合は、各自治会1名での参加をお願いする場合があります
注意事項
- 地域に関係なく、どの会場でも参加できます
- 自治会の構成員であればどなたでも参加可能です
- 参加には事前申し込みが必要です
申込方法
申し込みは、以下の連絡先へお願いします
電話の場合は午前9時から午後6時まで、その他の方法は24時間可能です
TEL:0120-121-525
050-3317-1545(IP電話からの発信はこちらをご利用ください)
※電話申込みの際はお問い合わせ番号【6005】をお伝えください
2. デジタルツール活用セミナー
デジタルツールを活用し、自治会活動をより便利にするためのセミナーを開催します
初心者向け内容から応用まで、多様なセッションがあります
申込方法
詳細な申し込み方法は、電話またはメールにてお知らせします
内容は、上記と同様です
3. DXアドバイザー(個別相談会)
デジタルツールの導入に関しての問題や質問を受け付ける個別相談会が行われます
30分ごとの相談枠が設けられているため、具体的な課題についてじっくりと相談できます
4. 出前講座
自治会活動のデジタル化をサポートする員が派遣され、個別の相談に乗ります
この講座は、デジタル化に取り組む自治会を対象に実施されます
長浜市のデジタル化促進活動に参加して、より良い地域づくりを実現しましょう!
掲載確認日:2025年03月21日
前の記事: « 草津市で地域貢献企業に感謝状贈呈式を開催!
次の記事: 滋賀県立大学准教授による不正使用発覚のニュース »
新着記事