
介護予防教室が開催されます!
滋賀県草津市では、介護予防の重要性が高まる中、介護予防教室「第1クール」を開催します
この教室は、インフロニア草津アクアティクスセンターで、楽しく健康づくりを目指すプログラムです
特に、栄養や食事に関する講話、ストレッチ、筋力トレーニング、水中運動などを通じて、介護予防に取り組む機会を提供します
教室の詳細
日時(期間)
この教室は令和7年4月30日から7月16日までの水曜日に行われます
時間は毎回10時00分から11時00分で、全12回のプログラムが組まれています
ただし、全12回のうち4回は1時間半程度の時間が必要です
開催場所
教室はインフロニア草津アクアティクスセンターで行われ、所在地は滋賀県草津市西大路町13番10号です
参加対象
- 草津市に住む65歳以上の高齢者(要支援・要介護認定者を除く)
- 今回の介護予防教室を初めて受講する方
定員
参加できるのは30名で、申し込み順となります
参加費用
参加は無料です
申し込み方法
インフロニア草津アクアティクスセンターに直接お電話で申し込んでください
申し込みは、令和7年4月7日(月曜)から4月16日(水曜)9時まで受け付けています
電話番号は077-596-3775です
注意事項
- 教室の様子を撮影することがあります
- 受講はお一人様につき1クール(全12回)のみとなります
- 必要なスポーツウェアや水着は自分で用意する必要があります
- 開始前に事前カウンセリングがありますので、ご了承ください
記事参照元
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 公共工事設計労務単価の新基準とその適用について
次の記事: 草津市の納税期限を知って税金を計画的に納めよう »
新着記事