滋賀県草津市が会計年度任用職員を募集
草津市の市民課では、窓口業務を担当する会計年度任用職員を募集しています
応募希望者は、ぜひ市民課に直接ご連絡をお願いします
仕事内容
- 住民票や印鑑登録、戸籍の届け出などの各種証明業務
- マイナンバーカードの申請受付や発行に関する業務
- 一般事務や電話対応
勤務場所
草津市役所 1階、市民課 戸籍住基係での勤務です
募集人数
6名程度を予定しており、下記の勤務時間のいずれかに従事していただきます
勤務時間 |
---|
8時30分から15時30分 |
9時15分から16時15分 |
10時15分から17時15分 |
任用期間
令和8年3月31日までの期間で、試用期間が1ヶ月あります
勤務時間詳細
勤務時間 | 休憩 |
---|---|
8時30分から15時30分 | 1時間 |
9時15分から16時15分 | 1時間 |
10時15分から17時15分 | 1時間 |
特記事項
- 期間中に3回、13時15分から19時15分の勤務があります(休憩なし)
- 日曜日の勤務(8時45分から12時45分、休憩なし)が4回程度あります
休日について
毎週土日祝日が休日で、年末年始は12月29日から1月3日までお休みです
給与について
月額166,917円で、前月分が当月21日に支給されます
賞与制度もあり、経験に応じた賃金加算があります
通勤手当
- 通勤手当は距離により上限55,000円まで支給され、自家用車通勤の場合は駐車場を自分で確保する必要があります
選考方法
選考は随時行われ、日時は応募時に通知されます
面接試験を実施し、持ち物として写真付き履歴書とハローワークの紹介状が必要です
記事参照元
掲載確認日:2025年03月24日
前の記事: « 彦根市長選挙へ和田裕行氏、再選を目指す挑戦
次の記事: 長浜市で請願活動が活発化!夫婦別姓の法制化へ向けて »
新着記事