【2025年・最新】草津市のニュースやトピックスをわかりやすくまとめて紹介!

草津市とは草津市は滋賀県にある自然豊かな街で、観光地や温泉が多く、多くの人が訪れます。このページでは、草津市の歴史や文化、最新のイベント情報や観光スポット、おすすめの飲食店などを詳しく紹介します。草津温泉は特に有名で、温泉街にはたくさんの宿泊施設やお土産屋が並んでいます。また、周辺には美しい自然が広がり、ハイキングや散策を楽しむこともできます。地元の特産品や季節ごとのイベントも多彩で、訪れる度に新しい発見があります。このページでは草津市に関する記事を一覧でご紹介しています。

健康増進のため「令和7年度集団けん診」開催のご案内

健康増進のため「令和7年度集団けん診」開催のご案内

令和7年度集団けん診のご案内

草津市では市民の皆さまの健康を守るために、がん検診や特定健診などさまざまな検診を実施します

定期的に受診することで、疾病の予防や早期発見が可能です

皆さんもぜひ、健康づくりのために検診を受けましょう

日程・会場について

集団けん診の詳細情報や日程は以下をご覧ください

具体的な会場や日程については、PDFでも確認できます

令和7年度 草津市集団けん診(PDF:844KB)

さらに、参加希望の方は予約をする必要があります

予約方法には、WEB予約、LINE予約、電話予約があります

予約は6月2日から開始となりますので、ぜひご確認ください

予約方法

WEB予約

予約は草津市の公式サイトから行います

具体的な日程や会場の情報は以下の表をご覧ください

実施場所・日程
会場名日程申込締切日予約サイト
草津市立市民総合交流センター(キラリエ草津)8月26日(火)7月25日(金)準備中
常盤まちづくりセンター9月6日(土)8月4日(月)準備中
草津市立長寿の郷 ロクハ荘9月16日(火)8月8日(金)準備中
草津市立市民交流プラザ(フェリエ南草津)10月7日(火)9月1日(月)準備中
滋賀県立長寿社会福祉センター10月11日(土)9月5日(金)準備中
イオンモール草津(特定健診のみ実施)10月20日(月)9月19日(金)準備中
滋賀県立長寿社会福祉センター11月1日(土)9月26日(金)準備中
さわやか保健センター11月15日(土)10月10日(金)準備中
YMITアリーナ11月21日(金)10月20日(月)準備中
イオンモール草津(特定健診のみ実施)12月9日(火)11月7日(金)準備中
YMITアリーナ令和8年1月24日(土)12月15日(月)準備中
YMITアリーナ令和8年2月5日(木)12月19日(金)準備中

なお、申込締切日までに予約が埋まることがありますので、早めの予約をお勧めします

また、会場での託児が必要な方は、申込締切日までに事前にお申し込みが必要です

LINE予約

草津市のLINE公式アカウントを友だち登録後、トーク画面から手続きを行います

電話予約

予約方法
希望されるけん診連絡先
特定健診のみ保険年金課
電話:077-561-2366
がん検診、肝炎ウイルス検診、プレ特定健診健康増進課
電話:077-561-2323
両方の検診健康増進課
電話:077-561-2323

キャンセルされる際は、予約した方法でご連絡ください

また、託児を希望される場合は、申込締切日までにお申し込みが必要です

各種けん診について

この検診はBIWA-TEKUポイント制度の対象メニューですので、健康づくりに役立ててください


記事参照元

草津市公式サイト

参考資料:令和7年度 草津市集団けん診

掲載確認日:2025年04月01日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

新着記事

第79回国民スポーツ大会草津市での売店出店者募集

わたSHIGA輝く国スポ草津市の売店出店者募集について

2025年4月1日更新

草津市では、第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」の開催にあたり、選手や関係者、一般観覧者の方々の便宜を図るために、特産品などの紹介・販売を行う売店を設置することになりました

この売店への出店者を募集中です

受付期間

期間

令和7年4月1日(火曜)から6月2日(月曜)まで

時間

毎日8時30分から17時15分まで

設置場所・設置期間等

競技別募集詳細
競技名設置場所設置期間来場見込数募集数
水泳(AS)インフロニア草津アクアティクスセンター(草津市立プール)9月6日1000人13
水泳(水球)9月8日から9月11日800人/日13
水泳(競泳・飛込)9月13日から9月15日1500人/日13
バレーボール(成年男子)草津市立総合体育館9月28日から10月1日1500人/日10
バレーボール(成年女子)YMITアリーナ(くさつシティアリーナ)9月28日から10月1日2000人/日10
ソフトボール野村運動公園グラウンド9月29日から10月1日600人/日
バスケットボールYMITアリーナ(くさつシティアリーナ)10月3日から10月7日800人/日10
軟式野球草津グリーンスタジアム10月4日から10月5日500人/日10

注記:来場見込数は、過去の実績を元に算出したものです

また、競技運営の都合上、一時的に販売を中止する場合がありますのでご了承ください

募集要項・申請様式等

出店に関する詳細や申請様式は、下記リンクを確認してください


記事参照元

草津市公式サイト

参考資料:わたSHIGA輝く国スポ草津市売店設置運営要項

参考資料:わたSHIGA輝く国スポ草津市売店募集基準

参考資料:売店出店申請書(様式第1号)

参考資料:売店出店概要書(様式第2号)

参考資料:売店事業者及び搬入車両予定表(様式第3号)

参考資料:誓約書兼承諾書(様式第4号)

掲載確認日:2025年04月01日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

新着記事

草津市、今年度の大イベントや施策を紹介!

草津市の魅力が詰まった情報をお届けします!

草津市では、令和7年度施政方針に基づき、「ひと・まち・ときをつなぐ 絆をつむぐ ふるさと 健幸創造都市 草津」の実現に向けたさまざまな取り組みを進めています

草津宿場まつりについて

毎年恒例の「第57回草津宿場まつり」では、約100人が東海道筋を華やかに練り歩きます

時代行列の他にも、飲食・体験ブースがたくさん並び、訪れる人々に楽しさを提供します

草津宿本陣の耐震補強

歴史ある草津宿本陣では、耐震補強工事が完了し、4月から一般公開されます

この補強工事は、貴重な文化財の保護に配慮しながら行われており、地域の皆さんが安心して訪れることができるようになりました

交通安全について

新入学・新入園を迎えるこの時期、交通安全の意識を高め、家庭や地域全体で子どもたちをしっかりと守る取り組みが求められています


記事参照元

草津市公式サイト

掲載確認日:2025年04月01日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

新着記事

草津市で行政改革推進委員を募集し応募受付を開始

草津市行政経営改革推進委員会の委員を募集中

草津市では、第6次草津市総合計画の基本目標「未来への責任」に基づき、行政改革を推進するための「草津市行政経営改革推進委員会」の委員を募集しています

この委員会は、今後4年間の改革プランに必要な情報の調査や審議を行う重要な役割を担っています

応募資格

以下の条件をすべて満たす方が対象です:

  • 18歳以上で、市内に住む、通勤・通学する、または市内で市民公益活動を行っている方
  • 行政事務に興味を持ち、年に3回から6回参加できる方
  • 市の議員や職員、他の審議会などの委員でない方

任期(予定)

令和7年6月1日から令和9年5月31日まで

年に3回から6回の会議に出席が求められます

会議出席時に託児が必要な方は、事前に担当課にご相談ください

報酬

会議に出席するごとに6,600円が支給されます

ただし、所得税源泉徴収が3.063%差し引かれた金額です

定員

委員は2名募集します

選考方法

市職員による選考委員会での面接によって決定します

面接の日時は応募者に後日連絡されます

申込方法

応募には、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、活動経験等を記載した応募用紙が必要です

直接または郵送、ファクス、Eメールいずれかの方法でお申し込みください

申込期限

申し込みは令和7年4月1日から令和7年4月30日(水曜)までに必着です

応募用紙(PDF)(153KB)

応募用紙(ワード)(20KB)

関連ページ

草津市行政経営改革推進委員会


記事参照元

草津市公式サイト

参考資料:応募用紙(PDF)

掲載確認日:2025年04月01日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

新着記事

草津市が気候非常事態宣言を実施、ゼロカーボンシティへの挑戦

草津市が気候非常事態宣言を実施、ゼロカーボンシティへの挑戦

草津市のゼロカーボンシティ宣言について

2025年4月1日、草津市は「気候非常事態宣言」を行い、ゼロカーボンシティを目指すことを発表しました

この取り組みは、温暖化対策室を設置し、地球温暖化に対する危機意識を市民と共有し、脱炭素社会の実現を目指すものです

ゼロカーボンシティの意義

2050年までに二酸化炭素の排出を実質ゼロにするという目標を掲げ、地域全体で協力して温暖化対策を進めます

市民一人ひとりの意識と行動が、この取り組みの成功に欠かせません

行動呼びかけ動画

草津市では、「くさつゼロカーボンアクション」という動画を公開し、市民に具体的な行動を促しています

キーワードは「愛する地球を、ミライへ

」で、自分たちの未来を守るために今何ができるのか考えることが重要です

温暖化対策室の移転について

温暖化対策室は、令和7年4月1日より草津市役所の7階に移転しました

電話番号は変更ありませんが、ファクス番号が変更されたため、最新情報は市のページで確認してください

共同宣言の歴史と未来への責任

草津市は既にさまざまな活動を通じて地球温暖化対策を進めています

2007年から取り組んできた「愛する地球のために約束する草津市条例」のもと、地域で協力し合う環境づくりが進行中です

市民の皆さんもぜひ協力して、2050年のカーボンニュートラルを目指していきましょう

具体的な行動が未来を変える

私たち一人ひとりの小さな行動が集まって、大きな力になります

これからも共に協力して、草津市をより良い未来へ導いていきましょう


記事参照元

草津市公式サイト

参考資料:草津市ゼロカーボンシティ表明に対する環境大臣メッセージ

参考資料:草津市気候非常事態宣言 宣言文

参考資料:「草津市気候非常事態宣言」賛同書(PDF)

掲載確認日:2025年04月01日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

新着記事

令和7年度の建設工事発注方針を草津市が公表しました

令和7年度の建設工事発注方針を公表

滋賀県草津市では、毎年度、建設工事等の発注方針を定めています

これは、地域の発展に寄与するための取り組みであり、令和7年度の発注に関する方針が決まりました


新たに策定された方針に基づいて、建設工事を発注することで、地域の産業振興や雇用創出を図ることが期待されています

また、発注方針に関連する各種基準(業者格付基準、指名選定基準、指名停止基準)も公開されており、業者の皆さんにとっては大変重要な情報となります

発注方針の詳細

発注方針の詳細については、以下の資料をご参照ください

資料名ファイル形式
建設工事等の発注方針PDF:357KB
草津市建設工事等指名競争入札参加者格付基準PDF:170KB
草津市建設工事指名選定基準PDF:142KB
草津市建設工事等の指名停止等に関する基準PDF:262KB

申請期間と格付年度

申請期間は令和6年4月1日から令和7年3月31日までで、格付年度は令和7年度となります

今後、発注方針に関する詳細や変更については、随時お知らせしますので、業者の方々は最新情報に注意してください


記事参照元

草津市公式サイト

参考資料:建設工事等の発注方針

参考資料:草津市建設工事等指名競争入札参加者格付基準

参考資料:草津市建設工事指名選定基準

参考資料:草津市建設工事等の指名停止等に関する基準

掲載確認日:2025年04月01日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

新着記事

第57回草津宿場まつりで草津の魅力を再発見しよう!

第57回草津宿場まつりで草津の魅力を再発見しよう!

草津市でのイベントが盛り上がる!第57回草津宿場まつり開催

草津市は、地域の魅力を再発見し、住民や観光客の皆様に楽しんでいただけるイベント「第57回草津宿場まつり」を開催します

この祭りでは、地域の特産品の販売や様々なパフォーマンス、地元の伝統芸能などが楽しめる催しが盛りだくさんです

イベントの概要

草津宿場まつりは、草津の歴史と文化を感じることができるイベントです

地域の住民が一丸となって、来場者を迎え入れます

日時の詳細

項目詳細
開催日2025年4月中旬(詳細は追ってお知らせ)
開催場所草津市内 特設会場

多彩なイベント内容

昨年の好評を受けて、草津宿場まつりには多くの催し物が用意されています

特産品の即売会や伝統的な舞踊、地元グルメを楽しむフードブースが立ち並び、訪れた皆さんに草津の魅力を存分に楽しんでもらえます

来場者の皆様へのお願い

草津宿場まつりでは、地域の皆様の協力が不可欠です

環境への配慮をしながら、楽しい一日を過ごしていただけるようお願い申し上げます

これからの草津市をともに盛り上げていきましょう!


記事参照元

草津市公式サイト

参考資料:広報くさつ令和7年4月号

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 表紙

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 2~7ページ

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 8、9ページ

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 10、11ページ

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 12、13ページ

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 14、15ページ

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 16、17ページ

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 18、19ページ

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 20、21ページ

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 22、23ページ

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 24、25ページ

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 26、27ページ

参考資料:広報くさつ令和7年4月号 28ページ

掲載確認日:2025年04月01日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

新着記事

草津市で開催された新入社員合同入社式の様子

草津市で開催された新入社員の合同入社式は、地元の中小企業の未来を支える大切なイベントです

滋賀県中小企業家同友会が毎年主催するこの式には、製造業やサービス業などが一堂に集まり、県内の新入社員たちが新たなスタートを切りました



今年も草津市の会場には、県内12社から26人の新入社員が出席し、まずは代表理事の水野透さんが「仕事が始まります

自分にできることを考えながら、自分のペースで頑張ってください」と激励しました

この言葉には、中小企業が元気であることの重要性が込められており、これからの滋賀を支える人材への期待が感じられました



新入社員を代表して、フィットネス事業で働く小椋雄人さんが「学ぶ姿勢を忘れずに、明るく前向きに頑張りたいです」と決意表明しました

こうした若者たちの情熱が、地元の企業や社会に良い影響を与えることを願っています



今年の入社式では、中小企業が抱える課題も話題に上りました

人手不足が続く中で、企業は働きやすい環境を整えることや、情報発信の強化が求められます

守山市でバレエ教室を運営する企業に入社した女性社員は「自分のしたいことが仕事になれるのは幸せです

その気持ちを活力に頑張りたい」と語り、夢を追う姿勢が大切であることを示しました



このように、草津市で行われた入社式は、新しい時代を担う若者たちの挑戦と地域の未来を見つめる大事な意味を持つイベントでした

ピックアップ解説

中小企業を支える若者たちの力は、地域にとって非常に重要です。滋賀県内の中小企業は、地域経済に大きな影響を与えています。そのため、若手社員たちが新しい考えやエネルギーを持ち込むことで、企業がさらに成長していくことが期待されています。一方で、中小企業は大企業と比べて人手不足が深刻で、働きやすい環境の整備が求められています。若者たちの期待に応える企業作りが、滋賀の未来を明るくする一歩となるでしょう。

キーワード解説

  • 中小企業とは、従業員数や資本金が一定の規模以下の企業で、日本経済においても重要な役割を果たしています。
  • 人手不足とは、働いてくれる人が足りない状態のことで、特に国内の中小企業において様々な影響を与えています。
  • 働きやすい環境とは、社員が安心して働ける職場のことを指し、休暇制度や職場の人間関係の良さが求められます。

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に京都で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に京都で開催されるイベントの一覧

新着記事

こども食堂情報交換会が草津で開催されました

令和6年度において、草津市では「こども食堂情報交換会」を開催しました

このイベントは、草津市役所さわやか保健センターの視聴覚室で行われました

参加者は、こども食堂の運営者や関係機関の方々で、こども食堂の運営状況や交流を目的としています

開催日時と場所

日時場所
令和7年1月30日(木曜日)15時30分から17時草津市役所さわやか保健センター1階視聴覚室

内容

参加者は、こども食堂の運営状況や課題について意見交換をしました

また、社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会や公益財団法人草津市コミュニティ事業団からの支援内容の説明もありました

さらに、草津市からは新たに始めたこども食堂支援事業や企業からの食材提供についての情報提供が行われました

平日にもかかわらず、15団体のこども食堂と3団体の関係機関が参加され、こども家庭庁の参与である辻由起子さんもアドバイザーとして参加しました

参加者からは「参考になった」「熱量が感じ取れた」といった感想が寄せられ、意義ある時間となりました

こども食堂の声

「こどもがこどもらしく過ごせる場所が必要」との思いからこども食堂を始めた方や、「地域の皆が交流できる場所を目指している」といった声が寄せられました

しかし、「こども食堂に継続的に通ってもらえない」という課題も挙げられました

アドバイザーの声

アドバイザーからは「子どもが同世代だけでなく、多世代と交流できる場所が必要」との意見や、「こども食堂の名前を工夫し、通いやすくする必要がある」とのアドバイスがありました

さらに、「こども食堂の情報を積極的に発信することが大切」とも述べられました


記事参照元

草津市公式サイト

掲載確認日:2025年03月30日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

新着記事

草津市の「みずの森」でヒスイカズラが開花中!春の訪れを感じよう

草津市の「みずの森」でヒスイカズラが開花中!春の訪れを感じよう

ヒスイカズラが美しく開花中!みずの森で特別な体験を

更新日:2025年3月28日

翡翠の色をした神秘的な花「ヒスイカズラ」が、滋賀の自然豊かなスポット「みずの森」で開花しています


つぼみは怪獣の爪のような形をしており、愛嬌たっぷり

開花すると、まるで勾玉のような美しい形になります

例年よりも遅めの開花ですが、3月下旬の時点で小さなつぼみを含めて約10房のヒスイカズラが開花予定です

4月中旬頃まで楽しめますので、ぜひこの機会に近くでその美しさをご観賞ください!

開花情報

現在開花中です


開花期間は4月中旬頃まで、みずの森のアトリウム温室で展開中

詳しい開花状況は、お問い合わせください

入園料金

年齢層 料金
大人 300円
高校生・大学生 250円
65歳以上 150円
中学生以下 無料

また、観覧やイベント参加には「みずの森」への入園料が必要ですのでご注意ください

開園情報

休園日
毎週月曜日(ただし、月曜日が休日の場合は次の平日が休園日)

開園時間
通常、午前9時から午後5時(入園・温室観賞は閉園30分前まで可能です)


記事参照元

草津市公式サイト

掲載確認日:2025年03月28日

5月3日(土)

開催イベント

5月3日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

5月4日(日)

開催イベント

5月4日(今週末)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来週

開催イベント

5月5日~5月11日(来週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

来々週

開催イベント

5月12日~5月18日(来々週1週間)に滋賀で開催されるイベントの一覧

新着記事